五重用品

商品を検索する

威儀細

i51

茶 一枚織

1,200円(本体価格)

  • 威儀細
    ※別タブで画像が開きます

 

座具(経本念珠入)

zagu01

御名号織込(16.5×12㎝)

800円(本体価格)

両袋 正倉院柄(24×33.5㎝)

1,600円(本体価格)

両袋 紺地宗紋ちらし柄(ビニールケース入)(24×33.5㎝)

3,500円(本体価格)

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    御名号織込 16.5×12㎝

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    御名号織込 (経本と数珠が入ります)

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    両袋 正倉院柄(24×33.5㎝)

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    両袋 正倉院柄 (経本、数珠、お袈裟がゆったりと収納できます)

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    両袋(ビニールケース入)紺地宗紋ちらし柄

  • 座具(経本念珠入)
    ※別タブで画像が開きます

    24×33.5㎝ (経本、数珠、お袈裟がゆったりと収納できます)

 

経本 浄土勤行集

kyou01

浄土勤行集(青表紙)

650円(本体価格)

大字 浄土勤行集(黒表紙)

1,100円(本体価格)

  • 経本 浄土勤行集
    ※別タブで画像が開きます

    17.7×7.1㎝

  • 経本 浄土勤行集
    ※別タブで画像が開きます

    大判 23.8×7.9㎝

  • 経本 浄土勤行集
    ※別タブで画像が開きます

    左:通常版(青表紙) 右:大字版(黒表紙)

 

浄衣

joue

純綿製 袖付浄衣  丈93㎝ 裄67㎝

 

浄衣

2,200円(本体価格)

浄衣(朱印入)

2,500円(本体価格)

袖なし浄衣

1,500円(本体価格)

  • 浄衣
    ※別タブで画像が開きます

    浄衣 (丈93㎝ 裄67㎝)

  • 浄衣
    ※別タブで画像が開きます

    浄衣(三宝印朱印入)※二色刷でくっきり綺麗に印字されてます

  • 浄衣
    ※別タブで画像が開きます

    略浄衣(袖なし)

  • 浄衣
    ※別タブで画像が開きます

    略浄衣(袖なし)

  • 浄衣
    ※別タブで画像が開きます

    授戒用浄衣 ※納期に約2週間かかります

 

半袈裟 唐草文様

de20

在家様用の半袈裟でございます。地模様に唐草入品。上紐に変更時は500円上りとなります。

紙箱代は別途150円、文字刺繍代は1字250円必要となります。

(文字織込品の価格は、54本以上ご注文時1850円、102本以上ご注文時1650円、198本以上ご注文時1,600円となります。)

半袈裟 唐草

1,450円(本体価格)

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    玉虫色、松襲色、紫色、茶色

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    玉虫色

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    松襲色

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    茶色

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    紫色

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    寺紋織込 上紐品(紋型代別途かかります)

  • 半袈裟 唐草文様
    ※別タブで画像が開きます

    左:並紐 右:上紐(+500円) 上紐に変更するだけでも立派なお袈裟に変わります

 

半袈裟 無地

de21

在家様用の半袈裟でございます。地模様のない無地商品。

上紐に変更時は500円上りとなります。

紙箱代は別途150円、文字刺繍代は1字250円必要となります。

(文字織込品の価格は、54本以上ご注文時1800円、102本以上ご注文時1600円、198本以上ご注文時1550円となります。)

半袈裟 無地

1,400円(本体価格)

  • 半袈裟 無地
    ※別タブで画像が開きます

    茶色、納戸色

  • 半袈裟 無地
    ※別タブで画像が開きます

    納戸(なんど)色 ※藍染の一種で緑色を帯びた深い青色

  • 半袈裟 無地
    ※別タブで画像が開きます

    茶色