
サイズ:横53㎝×縦34㎝×高さ2.5㎝ 重量:約10㎏
材質:唐金(青銅) 黒染め
のることで足の裏のツボを刺激し、体を丈夫にすると同時に一番の役割は、お寺の清浄な空気とパワーを感じ取り口や足の裏から仏様のお力を体の中に取り込もうと集中し活力を得るというものです。
商品を検索する
サイズ:横53㎝×縦34㎝×高さ2.5㎝ 重量:約10㎏
材質:唐金(青銅) 黒染め
のることで足の裏のツボを刺激し、体を丈夫にすると同時に一番の役割は、お寺の清浄な空気とパワーを感じ取り口や足の裏から仏様のお力を体の中に取り込もうと集中し活力を得るというものです。
220,000円(本体価格)
九寸(27㎝用)
10,000円(本体価格)
尺一(33㎝用)
11,000円(本体価格)
尺二(36㎝用)
12,000円(本体価格)
八寸(直径24㎝) 中目上等品
55,000円(本体価格)
八寸(直径24㎝) 大与重目特上品
98,000円(本体価格)
八寸(直径24㎝) 栄龍特誂品
250,000円(本体価格)
九寸(直径27㎝) 中目上等品
63,000円(本体価格)
九寸(直径27㎝) 大与重目特上品
112,000円(本体価格)
九寸(直径27㎝) 栄龍特誂品
290,000円(本体価格)
尺〇(直径30㎝) 中目上等品
73,000円(本体価格)
尺〇(直径30㎝) 大与重目特上品
130,000円(本体価格)
尺〇(直径30㎝) 栄龍特誂品
330,000円(本体価格)
尺一(直径33㎝) 中目上等品
83,000円(本体価格)
尺一(直径33㎝) 大与重目特上品
165,000円(本体価格)
尺一(直径33㎝) 栄龍特誂品
400,000円(本体価格)
尺二(直径36㎝) 中目上等品
96,000円(本体価格)
尺二(直径36㎝) 大与重目特上品
208,000円(本体価格)
尺二(直径36㎝) 栄龍特誂品
480,000円(本体価格)
紅白(紙箱入)
3,900円(本体価格)
白(紙箱入)
3,900円(本体価格)
一位の木 尺二(36㎝)
6,000円(本体価格)
一位の木 尺五(45㎝)
6,500円(本体価格)
一位の木 二尺(60㎝)
7,200円(本体価格)
梅 尺八(54㎝)
2,400円(本体価格)
梅 二尺(60㎝)
3,200円(本体価格)
(携帯用)継ぎ柄式
2,400円(本体価格)
紫檀調木箱、散杖、携帯用袋付
(水滴は別売となります(4000円))
48,000円(本体価格)
(別上品:栄印 極上品:駒印)
別上品 中
34,000円(本体価格)
極上品 中
43,000円(本体価格)
別上品 大
43,000円(本体価格)
極上品 大
54,000円(本体価格)
別上品 大大
57,000円(本体価格)
極上品 大大
73,000円(本体価格)
こちらは佐波理という非常に良い音がなる地金で作ってあります。
散杖等で器を叩くと、非常に澄んだ心地よい音が周りに響き渡り荘厳さが増します。
無地 中
140,000円(本体価格)
無地 大
160,000円(本体価格)
無地 大大
190,000円(本体価格)
筋彫 中
360,000円(本体価格)
筋彫 大
400,000円(本体価格)
筋彫 大大
440,000円(本体価格)
鋤彫 中
820,000円(本体価格)
鋤彫 大
920,000円(本体価格)
鋤彫 大大
1,000,000円(本体価格)
24㎝×24㎝(平らにした状態での寸法)
2,400円(本体価格)
本金メッキ 六寸(高さ18㎝)
30,000円(本体価格)