赤銅色銀綴隠れ小葵文様 通年用大師衣
令和四年九月 長崎県H寺様(浄土宗)納品
好評いただいております着用時うっすら地模様が浮き出る銀綴大師衣の別誂品ご注文承りました。地色はやや赤みを帯びた銅色をご希望で、宗紋と三葵紋の刺繍も通常品より大きく二天下に入れさせていただきました。なにかこだわりをもってご希望品ある場合ご相談くださいませ。
夏用五条代 青磁花鳥小鳥正倉院
令和四年九月 鳥取県D寺様(浄土宗)納品
導師おひとりでの葬儀用に好評いただいております五条代で、以前冬物ご購入の方より夏用に付きより廉価なものでご相談お受けして納品させて頂きました。
(縁地:青磁花鳥金紗 台中:白地小鳥正倉院金紗)
御名号 掛軸表装
令和四年九月 大阪府J寺様(浄土宗)納品
御名号の掛軸が欲しいというお檀家様がおられご相談お受けしました。大本山 清浄華院の飯田法主様が書家でいいのではないかとなり、ご本山へお願いに赴き製作させていただきました。隷書体の南無阿弥陀仏がなんとも趣きのある心が落ち着くいい掛軸となりました。
夏用大師衣 緋唐草小菊金紋
令和四年八月 大阪府H寺様(浄土宗)納品
以前冬物の緋地金紋の大師衣おつくりいただきよかったのでと、夏物の緋地でご注文承りました。
夏用五条代 白地花鳥小鳥正倉院
令和四年八月 兵庫県F寺様(浄土宗)納品
導師おひとりでの葬儀用に好評いただいております五条代で、よりお安く求められる商品をご希望でご提案させて頂きました。
白地花鳥文様の縁地が夏用らしく涼しげです。
(縁地:白地花鳥金紗 台中:白地小鳥正倉院金紗)
夏用地蔵袈裟 卍紋紗
令和四年七月 大阪府D寺様(浄土宗)納品
昨今の家族葬用葬儀向け 着脱簡単なお袈裟として 南山衣式の夏用地蔵袈裟をご注文承り納品させて頂きました。
天竺衣と違い、修多羅と環で着用式なので、着用時七条袈裟に近く見栄えします。
(台中:織生地卍紋紗 縁地:白茶地ベタ紗忍冬唐草)
緋紋白 冬用大師衣
令和四年七月 茨城県J寺様(浄土宗)納品
寺紋である左三巴紋の緋紋白 大師衣をご注文承り納品させて頂きました。
お墓参り用携帯セット
令和四年七月 静岡県S寺様(浄土宗)納品
初盆の方への供養品として、お墓参り用携帯セット(600円)をご注文承り納品させて頂きました。
リバーシブル 風呂敷
令和四年七月 愛知県N組様(浄土宗)納品
組内ご寺院様へのちょっとした粗品として帛紗的に使え、飾り物敷にもなるお洒落な小 風呂敷(45㎝角)ご注文承りました。表地は鮫柄モスグリーン色で、裏地はボルドー色の小柄唐花模様がきれいな風呂敷です。他にも綺麗な色目で全五色、大きさも三種類ございます。(45㎝角 700円/70㎝角 1300円/90㎝ 2300円)
宝相華蓮台付 経巻立
令和四年六月 京都府A寺様(浄土宗)納品
宝相華極彩色仕上げで、蓮台付の経巻立は豪華さ際立ちます。晋山記念でおつくりいただきました。